Blog

【マネすればOK!】ブログ プライバシーポリシーと免責事項の書き方を解説

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

悩んでる人

「ブログのプライバシーポリシーって必要なの?何を書いていいのかわからない」

ブログを立ち上げたときに、最初につまずく課題がこのプライバシーポリシー、免責事項等々の設定。

正直何を書いていいかわからん!といった方も少なくありません。

ただ、この初期設定に関してはほとんどコピペして改変すれば解決します。

ちなみに私のブログでは以下のような内容です。

今回は上記の画像のようなプライバシーポリシー・免責事項をコピペするだけで、ササっと設定が終わるように

どこよりもわかりやすく解説しているので、「まだブログの設定が終わらん!」「プライバシーポリシーって何ぞや?」

と思っている方はぜひ参考にしてくださいね。

ブログのプライバシーポリシー・免責事項がよくわからない

プライバシーポリシー、免責事項をそれぞれざっくり説明すると

プライバシーポリシー:個人情報の取り扱いについてまとめたもの

免責事項:商品やサービスの責任範囲をあらかじめ明記したもの

それぞれ下で詳しく解説していますが、もうすでに知ってるよ!早く

書き方を教えてくれ!といった方は

【雛形あり】プライバシーポリシー・免責事項の書き方

までお飛びください。

プライバシーポリシーとは

プライバシーポリシーは前述の通り、個人情報の取り扱いを明記したものです。

ちゃんと個人情報の利用を適切な目的の為に配慮しているか示すものでもあります。

プライバシーポリシーって必要なの?

個人ブログでもプライバシーポリシーは必要です。

なぜかというとサイトやブログではそれぞれ

ブログで扱う個人情報

・年齢、性別、ユーザー属性、名前、HN(ハンドルネーム)

・メールアドレス

・住所

以上のような個人情報に該当するものを”Googleアナリティクス”や”お問い合わせフォーム”から知ることができるため

収取した情報は、ブログ運営の目的以外に悪用しないので安心してください!

とちゃんと書く必要があるわけです。

こうした配慮があるおかげで、ブログの読者や企業側もブログ記事を見たり、安心して問い合わせができます。

免責事項とは

免責事項は、サイトから購入したサービスや商品の損害やトラブルの責任がどこにあるのかを記載したものです。

アフィリエイトなどで収益を目的にしたブログでは、通常、読者に商品やサービスを紹介しますよね。

例としてAmazonで下のAirpotsを紹介する場合ですが

もしブログを見た読者から以下のようにコメントなりクレームが来たらどうでしょう?

「Airpotsの片耳から音が全然聞こえないぞ!レビューと全然違うじゃないか!責任取れ!」

正直こちら側はレビューしてるだけなので責任は取れないですし、困りますよね、、

あくまで購入は自己責任であることを明記しておくことでユーザーとのトラブルを未然に防止します。

プライバシーポリシーに何を書けばいいの?

プライバシーポリシーに書く内容は以下の4つです。

プライバシーポリシー記載事項

・Googleアドセンス

・Amazonアソシエイト

・Googleアナリティクス

・お問い合わせ・コメント

当ブログのプライバシーポリシーを参考にしながら見ていってくださいね。

主に掲載する広告・解析ツールについて記載していきます。

Googleアドセンス

Googleアドセンスの公式HPでは

以下の内容をブログで記載する必要があります

サイトのプライバシー ポリシーについて

プライバシー ポリシーには次の情報を記載する必要があります。

Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。

Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。

ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできること)。

引用:プライバシーとセキュリティ必須コンテンツ

上記の内容をまとめると、

ブログを見ているユーザーに最適な広告を表示するし、ユーザー自信でパーソナライズされた広告を無効化できることをプライバシーポリシーに記載してね

って内容です。

ぶっちゃけ意味は知らなくても以下の記事を丸子ぴすれば問題ないので安心してください(笑)

Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトの場合は表記する内容が決まっているので公式ページの通り記載すればOKです。

乙は、乙のサイト上または甲が乙によるプログラム・コンテンツの表示またはその他の使用を許可したその他の場所のどこかに、「Amazonのアソシエイトとして、[乙の名称を挿入]は適格販売により収入を得ています。」または本規約に基づき事前に許可された内容と実質的に同じ文言を目立つように明示しなければなりません。このような公表および適用法により求められる場合を除き、乙は、事前に文書により許可された場合以外に、本規約またはアソシエイト・プログラムへの乙の参加に関して公式な文書を表示しないものとします。乙は、本規約において明確に認められた場合を除き、甲との関係について不実の表明や誇張(甲が乙を支援、後援または支持しているという表明または暗示を含みます。)をせず、甲と乙またはその他のいかなる個人もしくは事業体との間の関係を表明したり暗示したりしないものとします。

引用:Amazonアソシエイト・プログラム運営規約

これも要約すると

「Amazonのアソシエイトとして、[ブログ名]は適格販売により収入を得ています。」を表記してね!って事ですね。

Googleアナリティクス

解析ツールのGoogleアナリティクスでも以下のような記載が必要と公式ページに書かれていますね。

お客様は適切なプライバシー ポリシーを用意したうえでそれに準拠し、ユーザーから情報を収集するうえで、適用されるすべての法律、ポリシー、規則を遵守するものとします。お客様はプライバシー ポリシーを公開し、Cookie、モバイル デバイスの識別子(例: Android の広告 ID、iOS の広告 ID)、またはデータの収集に使われる類似技術の使用について、そのプライバシー ポリシーで通知する必要があります。また、Google アナリティクスの使用と、Google アナリティクスでデータが収集および処理される仕組みについても開示する必要があります。

引用元:Google アナリティクス利用規約

自分のプライバシーポリシーに

・Googleアナリティクスを使ってデータを収集していること
・CooKieを使用していること
・処理場の仕組みを開示すること

を記載しましょうと書かれています。

ぶっちゃけよくわからないといった方は、後半のテキストをしっかりコピペしてもらえれば大丈夫ですよ。

お問い合わせ・コメント

最後にサイトへのコメントについても明示しておきましょう。

お問い合わせフォームでは名前やメールアドレス、IPアドレスなどの個人情報が収集されます。

IPアドレスとは:スマホやPVなどに割り当てられたネット上の住所のこと、メールやデータの送受信の際などに相手側を識別するために使われる。

サイトのコメントについては以下の3点を押さえておけば問題ありません。

・コメントの際にIPアドレスを記録している旨
・スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用しない
・誹謗中傷やわいせつな発言に対するコメントはこちら側で削除する旨

免責事項・著作権に書くもの

プライバシーポリシーに書くべき項目を把握したら、次は

「免責事項」「著作権」について書くべき内容を解説します。

免責事項

商品やサービスを購入後の責任の所在はどこにあるか?をまず明記します。

「当サイトを利用した、何らかのトラブルや損害、損失等につきましては、当サイトでは、一切の責任を負いかねます事ご了承願います。」

といった内容ですね。

著作権

著作権では

・ブログ内の文章や画像の無断転載の禁止
・引用をする際は引用元を明記

を記載しておけばOKです。

リンク・引用の許可

リンクや引用については基本はリンクフリーであることの明記をしておけば問題ありません。

引用元をしっかり記載してもらうことで被リンクを獲得でき、SEOにも効果的にはたらいてきます。

【雛形あり】プライバシーポリシー・免責事項の書き方

ここからは実際にプライバシーポリシーの書き方を紹介していきます。
基本的には以下のテキストをコピペして自分のサイトに合わせて調整するだけで大丈夫ですよ!

①個人情報の利用目的

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。

取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

②広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用する予定です。ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。

クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

また、「ブログ名」は、(Amazon.co.jp、楽天、バリューコマース、Yahoo!ショッピング、もしもアフィリエイト,A8.net ※広告名をいれる)を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムの参加者です。

当ブログはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

Googleアドセンスに合格した場合がGoogleアドセンスを利用していますと表記を変えましょう。

mone

アクセス解析ツールについて

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

Googleアナリティクスの利用規約は こちら から確認できます。また、「ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用」に関して確認したい場合は、こちら をご覧ください。

コメントについて

コメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。

全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

1.特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

2.極度にわいせつな内容を含むもの。

3.禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

4.その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項について

アフィリエイトを使わない収益目的のブログでない場合は下記の文言は削除して大丈夫です。

免責事項について

当サイトに掲載されている情報については、可能な限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、誤情報が混入する場合や、情報の最新性が損なわれる場合もございます。また、情報の正確性を鑑みた際に、予告なしでの情報の変更・削除をすることもございますので、ご了承くださいませ。

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を 結び商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。

従いまして、当サイトの商品は当サイトが販売している訳ではありません。

お客様ご要望の商品、お支払い等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認頂きますようお願い致します。

商品の価格 商品の詳細 消費税 送料 在庫数等の詳細は時として変わる場合も御座います。

また、返品・返金保証に関しましてもリンク先の販売元が保証するものです。当サイトだけではなくリンク 先のサイトも良くご確認頂けますようお願い致します。

また、当サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い致します。当サイトを利用した、何らかのトラブルや損害、損失等につきましては、当サイトでは、一切の責任を負いかねます事ご了承願います。

著作権について

当サイトに記載されてある文章・画像については、著作権法で定められている引用の範囲を超えて、無断で転用・使用することを禁じます。引用をする際は、「引用元の明示」をお守りください。

リンクについて

当サイトは、基本的にリンクフリーです。リンクを張る際の許可などは、不要になります。

記事の引用などを行う際は、引用元としての記載をお願い致します。

運営者:〇〇(運営者名、ブログ名でも可)

初出掲載:2023年〇月〇日

プライバシーポリシーの最適な設置場所

プライバシーポリシーは「固定ページ」に貼り付けます。

「固定ページ」→「新規追加」をクリックしましょう

固定ページに作成

上記の項目をタイトルに「プライバシーポリシー」と記載して、項目ごとにコピペして、自分のブログ名に修正していけばOKです!

修正が終わったら「公開」をクリックすれば完了です。

フッターに作成。配置

プライバシーを作成したら、しっかり見える位置に設置する必要があるので表示場所を決めます。

メインのコンテンツ(記事)に邪魔にならないかつ、しっかり表示させる場所としておすすめなのがフッターです。

「外観」→「メニュー」をクリックします。

「新しいメニューを作成しましょう」をクリックし、フッターメニューを作成します。

「フッターメニュー」を作成したら「プライバシーポリシー」を追加して、「メニューを保存」すれば完了です。

これでHPのヘッターに表示されました。

まとめ:初期設定が終わったらどんどん記事を書こう!

今回はプライバシーポリシーの書き方を解説していきました。
ブログを安心して運営するにもプライバシーポリシーの設置は必須なので、ぜひこれからブログ運営を始める方は参考にしてみてくださいね。

他にもお問い合わせフォームの作り方などの設定についても解説しているのでこちらもぜひ参考にしてみてください。

合わせて読みたい

すこしでもこの記事が役立てば幸いです。それでは!

-Blog