Book

「オーディオブックって効果ない?」といった考えを払しょくするメリットと効果的な使い方

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

mone

「オーディオブックって聞き流してるから効果ないんじゃない?」

「紙の本より内容が入りにくそうなんだけど」

このような疑問にお答えします。

本記事の内容

・オーディオブックの読書が意味がないと言われている、理由5つ

・オーディオブックのメリット 5つ

・オーディオブックの効果的な使い方。

こちらの記事はオーディオブックを利用したことがないもしくはこれから利用しようと思っている方に、オーディオブックを利用している実体験を元に、デメリット、メリットの解説をしています。

紙の本の方が読書効果が高そう、聞き流しているだけだと頭に入らないんじゃないか?

このような認知バイアスを持っていないか、確認していきましょう。

バイアスは方より、思い込みのようなもので、実際の事実と実体験を元に新しい価値観が生まれます。

今回はこういった思い込みをなくし、より効果的な読書を目指せるようになります。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

意味がないと言われるデメリット 5つ

オーディオブックを利用する際に、効果がないと感じるのはどういった時でしょうか?

結論から話すと、効果は「あり」です。

なぜなら、以下の「映像情報メディア学会」の論文によると、脳の活性化において

本を読む方が理解度は有利に働いているが、聴く際との決定的な差はないことが発表されています。

参考:電子書籍の読取りおよび聴き取りをした場合の脳活性化と内容理解度

聴くことでも十分記憶の定着はできるとこのことです、以下では上げられる理由を実体験から5つにまとめてみましたので、参考にしてみてください

ながら読みになる(聞き逃す)

オーディオブックでは基本ながら聞きになるので、こちらが集中を分散させてしまうかもしれないと、思う方がいるかもしれません。

スキマ時間を活かして読書ができるサービスですが、二つ以上のマルチタスクはかえって逆効果になるので、普段意識や思考を集中させない活動との相性となら、かなり読書を効率的に進められるので、組み合わせには注意しましょう。

受動的読書

本の読書は自分から手に取って、読み進めますが、オーディオブックでは、ジャンルが綺麗にまとまっているので、片っ端から読み進めていったり、とりあえず、人気だから、、

といった理由で読み進めてしまう特徴があります、知識や内容を定着させるなら

一つのジャンルに絞り、アウトプットを目的にしたうえで、聴けばさほど 問題にはなりません。

この本を読んで得たいことは何か?を念頭に置いてから聴きましょう。

コンテンツ数が少ない

世にある本google booksによると世界には本が1億冊以上あるそうです。

人生を10周しても、世界中の文献を読み漁ることはできないですよね。

コンテンツが少ないといっても「audible」であれば40万作品以上のコンテンツ、日本語作品は1.8万冊そのうち95%が聴き放題作品です、聴き放題だけでも1万冊以上の本が読めるので、入門書や初心者で読む際の知識であれば十分に楽しんでおつりが来ます!

.

単品作品が高額

紙の本だと購入金額が1000円~2000円

オーディオブックだと金額は2000円から4000円と相場は上がります。

ただどうしても読みたい本であればキャンペーンなどを利用して、安く購入もできますし、送付資料や、ナレーションを効率的に活かせば、費用を賭けた以上の、リターンは帰ってきます。

考え方と行動を変えれば、それ以上の金額で帰ってきているので自己投資として、本当にほしい本であれば投資する価値はあります。

数字や統計などのイメージがしにくい

こちらは紙の本と同様、図解やイメージ図など、わかりやすいように、送付資料として、付録として利用が可能です。

実際の電子書籍と同じく、スライドのように見ることができるので、逆に音声と合わせて理解が深まりますよ。

オーディオブックのメリット

スキマ時間を有効活用できる

なんといってもオーディオブックは読書をする手軽さにあります。

紙の読書だと、本を購入して、ページを開いて、目を酷使する作業がありますが。

オーディオブックは基本ボタン一つで、たくさんの情報を一気に聞き取ることができます、

通勤時間、休みの間、音楽やアニメを見ている間をオーディオブックに変えるだけでも、かなり言語化能力が上がるのを実感できました。

速聴で脳トレにもなる

オーディオブックには倍速機能がついているので、0.5〜3.5倍速など自由に速度調整が可能です、最初は慣れが必要ですがナレーションの言葉でわからない言葉や、聞き取れない言葉を自分の脳が補うことで、脳のトレーニングにもなりますし、1冊5時間~10時間ほどできけるので、2倍速で聴くだけでも1日~2日で読破が可能です、

圧倒的に読書量が増えますね♪

読書習慣が続けやすい

スマホ一つで持ち運びでき、どこにいても場所を問わずに読書が可能なので、圧倒的に読書がしやすいです。

つい本を持ってくる野を忘れてしまったや、今日は疲れてるから今度にしようとならずに環境が整っているので、無理なく続けられます。

定額料金で読み比べができる

金額が1000円~1500円の月額料金で1万冊以上の本が読み放題です、

本一冊分で購入できるので、コスパは最強ですね。

オーディオブックの効果的な使い方、

繰り返し何度も聞く

紙の本も同じですが効果的なのは人に説明できるくらい、何度も聴きこむことです。

一度で覚えられることの方がまれなので、重要な個所は巻き戻し、見ないでも話せるくらい、聴きこむことをおすすめします。

紙であれば1週間かかる内容でも、ながら聞きですすめられるので、何度も繰り返し聴くうちにインプットの回数が増え、記憶にも定着していきます。

アウトプットをその日にする

私は本で覚えた内容をその知識が必要な日にその日に伝えられるように、しています。

結局インプットの量をいくら増やしても、アウトプットがなければ、記憶から抜け落ちてしまうので、誰かに伝えるもしくはSNSなどでもいいので発信することを目標にしましょう。

まとめ:オーディオブックの効果は使い方しだい!

効果的なので、アウトプット理由を目的に何度も繰り返し、聴くです。

英語学習など教育ツールとしても優れているの、一日10分の時間でも始められるので、知識をインプットして人生を変えたい人はぜひ、今後の読書に取り入れてみましょう。

Audible、audiobook.jpは無料期間が30日間あるので、一度試してみて、合わなければ途中で解約すればお金はかかりません。

挫折なき読書ライフを満喫しましょう

-Book