Mind

【50万の節約術!】習慣でやめてよかったこと10選

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

悩んでる人

悪い習慣を辞められない

節約してもっと、有意義な生活を送りたい

こういった悩みを解決します。

本記事の内容

・50万円節約できた、やめてよかったこと

・続けるための考え方、コツ

最近なにかと目にする「FIRE」

いわゆる経済的な自立をするために投資や不動産、AIを使った副業など情報が溢れかえっています。

ただ今の生活でそのまま稼ぐための準備はできていますか?

儲け話を必死で探しても、投資をしても、お金の使い方が変わらなければもっと多くのお金が必要になり、生活水準を上げた生活を維持する為に、更にお金を稼がなくてはいけません。

今回は月の手取りが20万円以下で投資や資産形成を始めようと思ってる、今の悪癖を直したいと思っている人に向けて

今後の資産形成でFIREを目指す自分が、やらなくてよかったことを10選で紹介しています。

投資をする前に、副業を始める前に、あなたの給料が増えていないのなら、まずは節約が第一優先

自分は日頃のわずらわしさから解放され、驚くほどの時間とお金が捻出できました。その額は50万円以上。

自分の生活の無駄を見つめなおすきっかけにもなるので、今やめたいけど、やめられないで悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。

この記事で新しいことを始める余裕が生まれますよ!それでは紹介していきます!

【すぐに実践できる!】50万円節約したやめてよかったこと 10選

その① 喫煙

いま、喫煙をしている人は一刻も早く、煙草の箱を捨てましょう。

6年間の喫煙生活でたばこ程、損をする買い物はないと断言できます。

包み隠さない言い方をすると

喫煙者は義務感や習慣、一種の依存状態で毎日6割以上の税金を払い、有害な煙を吐いています。

過去の私もそうでしたが、今たばこの値段は1箱500円弱 (280円~3000円と物によって差はあります)

1日1箱のペースで吸っていましたから1箱550円×7箱×4週=15,400円の支出

mone

6年間の合計金額は1,108,800円以上、、!こんなにお金を支出していると考えると本当に恐ろしいです。

そんなに簡単に辞められるなら苦労しない!

職場ではみんな吸ってるんだから、コミュニケーションの場として、必要なんだよ!

といった声もあるかもしれません、私も元喫煙者なので、痛いほど気持ちはわかりますが税金は上がる一方ですし、喫煙スペースも年々減っています、こないだ近所の喫茶店の喫煙スペースも撤去されていました

最新たばこ情報の成人喫煙率を見ると年々喫煙者は減少しており、喫煙者は全体の16.7%ほど、

引用元:最新たばこ情報

金額もあがり、喫煙場所が少なくなる状況であれば早めにやめた方が、無駄な税金を払わないので最大の節税です

その中で、喫煙を貫くのは意地以外の何物でもありませんね、、、

私は娘の出産をきっかけに

徐々に電子タバコに切り替え、職場の喫煙所スペースにも顔を出さなくなりました。

3ヶ月ほどで、きっぱり禁煙に成功しました。

習慣にするなら、きっかけと辞めることによるメリットをつねに思い出すと、成功はしやすくなりますよ

喫煙のメリット 僕の場合

・健康的になる

・お金をためて、投資にまわす。

・娘に嫌われない

・家族の健康を守る

上記の様なメリットを思い出して、意外とあっさりと止められました。

重症な方はクリニックの診断をおすすめしますが、

最初は「電子タバコ」のVAPEなど、だんだんとニコチン量を減らしていきながら、身体を鳴らしていくのが効果的だったので、

段階的にハードルをさげて、最終的には禁煙を目指していくことがおすすめです。

禁煙を成功させると想像以上のお金と時間が手に入ります!

mone

しんどくなったら、何のために禁煙をしたいのかをつねに思い出しましょう!

その② 服を買う

女性に多いかも知れませんが、服、靴、アクセサリーなどで自分を着飾る瞬間は楽しいですし、自信がつきますよね。

自分も大量のブランド服やアクセサリーを購入してましたが、一瞬のプライドのために増えたのはクレジットのカードローンだけでした。

25を過ぎた段階で、シンプルに勝る服はないと気付き、クローゼットの服をすべて燃えるゴミの日に出し、現在は黒一式の服のみにしています。

お金を出しすぎるのに、効果的なのは、インスタや、SNSなど他人の発信にいちいち惑わされないこと、自信に溢れている人ほど、ファッションに無頓着だったり興味がなかったりしますよ!

私も、ブランド品で固めている人をみると、「服やアクセサリーで着飾らないと自信がもてないんだなぁ」と心の中で思うようにしているので、服は1年以上購入していません(笑)

mone

必要最低限の服の身をきましょう!

その③ コンビニで買い物

コンビニの商品は高いものが多いです。コンビニでの生活必需品はもちろん、衝動買いを減らしたことも、かなりお金の支出を押さえました

スーパーと違ってコンビはフランチャイズの店舗数が圧倒的に多いため、本部の利益分が商品に加算されています。

朝のコーヒーやパンの購入を辞めるだけで1か月に5000円以上の出費を抑えられます。

年間にすると6万以上になるため、つねに今コンビニによるのを我慢したら、年間いくら投資にまわせるか?のメリットを考え、

第3の習慣を断ち切りました、

その④ 毎日の外食

一人暮らしの方に多いですが、毎日の外食も大きな出費となります。

吉野家や松屋など手軽に食べられる物から、Uberなどの宅食も

毎日の積み重ねで1日1000円で考えると月に30000円以上,年間で30万以上なので結構大きいですよね。

ただここで言いたいのは毎日の楽ではなく、少しの手間暇で、お金を増やせないか?といううことです。

・夜のうちにご飯を炊いておいて、おにぎりでもっていく

・昼は軽食のみにして、家で自炊をする

・食事量を減らす。

mone

私も1週間に1回の外食を基本にして、めったに外ではご飯を食べないようにしています!手間ですが節約に近道はありません

その⑤ 高い携帯料金を払い続ける

ここまで倹約について上げてきましたが、なかには該当しない方や、状況的に難しい方もいるかと思います、その中で、一番早く確実にできるのが、携帯料金の見直し格安SIMの乗り換えです。

私たち二人の携帯料金は夫婦2人で2000円以下

元々あまり携帯を利用しない人間でしたが、電話やLINE、ネットも不便なく利用できているので、

料金を安くするなら「LINEMO」での見直しがおすすめです。

その⑥ 3食の食事

自分の健康状態をみながら挑戦してほしいですが、基本お腹いっぱいになるまで食べないようにしています。

メリット

・寝つきがよくなる

・日中だるくならない

・仕事がはかどる

・お金が残る

・痩せる

かなりざっくり書きましたが

僕は朝は味噌汁OR水 昼食はヨーグルト、ナッツ類 夜食は好きな物

といった具合で1日1食 多くても2食を続けています。

1日1食の効果はこちらの記事を参考にしてみてください。

こちらもおすすめ

その⑦ テレビを置く

つねに、情報の垂れ流しになっているテレビも悪習慣につながります。

自分の必要じゃない情報まで、受け身で流れてくるため、テレビを見る時間を減らして、自分がやりたいことや知識を増やすための時間あてられると、自分の時間もかなり増えます。

僕は、VODでアニメを見たり、オーディオブックアプリで本を聴きながら瞑想したりをしているので、テレビ以外の楽しめるツールを使って、自分で好きな時間を増やすのも楽しいですよ。

>>>アニメを見るならDMM TVがおすすめ

>>>おすすめのオーディオブックアプリ「Audible」

その⑧ 使っていないものをため込む

こちらはまとまった時間、土日などの休みの日に、1週間以上使っていないものを

おもいきって捨てることをすることで、驚くほど生活がすっきりして過ごしやすくなりました。

普段の生活の中で誇りを被ってしまって、全く使っていない、デスクやパソコン、本棚、自宅に物があふれているだけで、集中力を落とす原因にもなるので、普段から利用しないものは思い切って、手元から手放すことがおすすめです。

その⑨ 大量の紙の本、漫画を買う

僕は元々、紙の本、漫画がタワーのように山積みにされたアパートに済んでいました。

引っ越しをきっかけに大量の紙の本、漫画、雑誌をかかえて近所のブックオフに売りに出すことで

お金にもなりますし、最近ではkindleで読書をしてどうしてもほしい本以外は購入していないので、本棚も小さいもので済んでいます。

大量の本がある人は元運びがとてもつらいので、郵送型の買取の会社を使うとらくなのでおすすめですよ!

その⑩ 職場との飲み会、付き合い

ここ1年で飲み会の参加も基本していません

以前は部下からの誘いなどで、流されるように参加していましたが、最近はこちらから断っているので誘われなくなってきました(笑)

飲み会に参加する基準として

・有益な人脈を作れる機会か?

・自分の話したい人が参加しているか?

・かかる金額と時間は妥当か?

を考えるといいかもしれません。

金曜日などのただの羽目を外すだけの飲み会はほとんどが下世話な話や会社の愚痴しか出ないので、いかない方がましです。

飲み会がなくても仕事はなくならないので、自分でしっかり選んで参加を決めましょう。

やめるための考え方・続けるコツ

ここまでやめてよかったことを10選あげました、他にもタクシーに乗るや、サブスクリプションの見直しなどもありますが、重要な項目を10選で厳選すると上記になります、

次では10選の項目を続けるためのコツと考え方を紹介しています。

他人の評判は捨てる

まず周りの目を気にせずに、自分がどうしたいか?つねに考えて行動しましょう。

つねに周りの評判ばかりを気にして物事を選択してしまうと、それが習慣となり、また悪癖にもなります、

そんな自己中心的な考えでいいのか?

と思う方もいると思いますが、主張や自分の考えを通す必要はありません。

あくまで気にしない、他人はどこまでいっても他人と考え、きっぱりと忘れる意識が必要です。

職場の人間はあなたが何も目的に動いているのか知りませんし、家族なら、理解してもらえるまで話すことも出来ます。

他人の目を気にしすぎないで自分が生きやすい習慣を作りましょう。

完璧にやろうとしなくていい

ここまで上げてきたやらなくていいことを、一気にやめるのは大変です。

何もかも制限されている感じがして、少しでも続かなければリバウンドのように元通りの生活に戻ってしまうでしょう。

続けることは、100%を目指さない、70%くらいをめざして、辞められなくても、つぎはどうすれば、回数を減らせるかを考えます。

自分で実行するのが苦手な人もいるので、積極的に人に宣言したり、上司や家族に相談して、人に頼るのも一つの方法です。

特に家族なら同じ目標をしっかり共有しておくと、続けやすいですよ!

mone

余計なプライドはなるべく捨てて、相談する勇気を持ちましょう!

週に一度ははめをはずす

ずっと修行僧のように我慢し続けることは難しいので、1週間に一回は自分の続けたご褒美を作るのがおすすめです。

・美味しい外食を家族と出かける

・見たかった映画を見る

・温泉にはいってゆっくり休む

・何も考えず遠出する

お金をかけすぎてしまっては意味ないですが多少のぜいたくはしてもいいと許しましょう。

年間で一回遠出の旅行に行くなど、イベントを設定するのもおすすめです。

無理はしすぎず、自分を休める時間も作ることが継続するコツですよ!

まとめ:節約で年間 50万以上はできます、無理せず継続しましょう。

これまでの方法で

節約額合計

・たばこ代 年間 18万

・携帯代  年間 12万

・食費(外食、飲み会含む)  年間 24万

合計 54万 以上の節約をし投資に回せています。

何かを増やしたり資産形成ももちろん大事ですが。

その前にいらないものを減らし、本当に必要なものを選ぶミニマリスト的な生き方が

手取り20万以下の私含め、普通に暮らしている人にとっては一番、お金持ちになる近道かもしれません。

たくさんの、儲け話や情報があるなかで、自分の意見を持ち続けるのは大変ですが、近道を行けるのはごくわずかと考えれば、遠回りでも減らしていくことが、将来の自分を何倍も生活しやすくして行けます。

毎日無理なく、過ごせる方法なので、たばこ、携帯、食費などは今この瞬間からでも見直してみましょう!

今回は以上です。

  

-Mind